ビビるワタクシ (2)
以前、授業が難しいかもとビビっている話を書きましたが (→ビビるワタクシ) 、今日クラス分けの発表があり、教科書はまんまと第 4 集でした…orz これが第 4 集だ ! いやー僕には既に第 3 集でも結構ツラい感じだっ...
以前、授業が難しいかもとビビっている話を書きましたが (→ビビるワタクシ) 、今日クラス分けの発表があり、教科書はまんまと第 4 集でした…orz これが第 4 集だ ! いやー僕には既に第 3 集でも結構ツラい感じだっ...
銀行口座を作ろう!→失敗 の続き。 実はあの翌日、無事に印鑑を手に入れた僕等は、一路臺灣銀行本店へ向かい、無事 S 崎君の口座を作る事が出来たのでした。銀行へ行って、ロビーに居る案内係の女性に口座を開設したい旨を伝えると...
ゲストハウスから、新店にある台北國際學舍という所へ移りました。ここは台北市内から捷運で 20 分位、更にバスで 10 分位の山の上にあり、空気がきれいだし、コンビニは無いし、郊外の感じがする所です。 ここでは日用品の殆ど...
今日は登録の為に臺灣師範大學 (師大) へ行きました。 朝から行けば早く終わるだろうと思って 9:00 位には現地入りしたのですが、もう結構並んでいました。受付では Reference Number (大学から送られてき...
昨日はルームメイト S 崎君が銀行口座を作るというので、僕も欲しいと思い、一緒に街へ出ました。銀行の口座を作るのに必要な物はざっと以下の通り : パスポート 中華民國統一證號基資表 (移民局で貰える) フルネーム入りの印...
台湾は外国人への携帯電話販売が厳しく (日本でも外国人は携帯電話買い辛いらしいんですが) 、まだ買えません。 なんでもパスポートの他にもう一通、身分を証明するものが必要なのだそう。「日本の運転免許証で良いですよ」と言われ...
昨日台北に来ました。羽田から出発したのですが、いやー、便利ですね。もう成田なんか使いたく無いです。飛行機の隣の席に乗り合わせた高校生と仲良くなりまして、話をしていたらあっという間に台北松山空港でした。 台北は雨、しかも寒...
何気なく見つけたページに (→台湾トコトコ) 留学先の事が書いてあったので、興味深く読みました。 ここのブログ作者、クラス分けで初級クラスになったと書いてあったのですが、その教科書の写真は「實用視聽華語 4 」でした。そ...
この歳で留学するからには何か面白い事を…と思い、当初はルームシェアする事を考えていたのですが、 実際に現地に行ってからでないとルームメイトを探せないし、少し心細いですよね。更に頼みの綱だった W さんも、旧正月明けから学...
本日は、白金台にある台北駐日經濟文化代表處へ行き、ビザ申請の手続きをして来ました。 地下鉄南北線「白金台」出口 1 から歩いて 5 分 必要な物は… 旅券 (有効期限迄 6 箇月以上残っているもの) カラーの顔写真 (4...