李小牧 : もう中国で一番有名じゃない加藤君への最後の手紙
注視していた李小牧氏から加藤嘉一氏への苦言の件ですが (→ここ、ここ、ここ) 、忙しさにかまけて最新にして最後の記事をうっかり見逃しておりました… (→もう中国で一番有名じゃない加藤君への最後の手紙) 。李氏は半年に一回...
注視していた李小牧氏から加藤嘉一氏への苦言の件ですが (→ここ、ここ、ここ) 、忙しさにかまけて最新にして最後の記事をうっかり見逃しておりました… (→もう中国で一番有名じゃない加藤君への最後の手紙) 。李氏は半年に一回...
去年から注視している李小牧氏から加藤嘉一氏への苦言の件ですが (→こことかここ) 、あれから 1 年以上経った今、再びニューズウィークへ李小牧氏が新たなコラムを掲載しましたね (→日本メディアに叩かれた加藤嘉一君への2通...
去年「李小牧が加藤嘉一を批判している」という記事を載せたんですが (→このへん) 、今頃になってその背景を説明するような記事がちょぼちょぼ出てきたようです。 後ろ盾中国共産党も敵に回り…「中国で一番有名な日本人」の闇 こ...
ニューズウィークの巻頭コラムで、李小牧氏が加藤嘉一氏を何やら批判しております (→中国で一番有名な日本人、加藤嘉一君への手紙) 。 僕はこの李小牧という方の書く、運びが軽く、ユーモアがあり、風刺も忘れない、このコラムは面...
そうかー、もう更新はないのですか、寂しくなりますな… → 日々是チナヲチ。
熱心な読者の皆様、お待たせしました。大雪を呼ぶ女こと、ご存知 D 女史 (→このへん) 、今年も全く期待を裏切らず、我が妻と会う為に年末から大陸へ行っております ! 直近 D 女史の輝かしい戦績は以下の通り ...
上海朋友の S 氏 (→このへん) 、出張で東京へ出てきたのだそうで。というわけで本日、上野は釜飯屋で一緒に昼食を楽しんで参りました。先々月のお見合いが成功して、無事彼女ができたそうです、良かった!そんな中での東京出張な...
つい先日、母の実家へ行ってきたのですが、ここでまた新しい事実が。 母方の祖母の長兄は鉄道省の職員だったそうで、戦争にひっぱられるのを嫌って満鉄へ転職したそうなんです。何でも当時は、満鉄へ転職するのであれば兵隊さんにはなら...
先日カミさんへ送った荷物の中に (→荷物は無事、届いてたそうで) 、スカイプ用の USB ヘッドセットマイクを紛れ込ませておいたのですが、これが頗る良いのです。 今迄は PC 内蔵のマイク経由だったのですが、マイクの位置...