今週になって急に冷え始めたのと時を同じくして、我が家の温水洗浄便座君の動きが鈍くなってきてしまいました。キーがうまく入らないのです。だから、温水を出す時は良いのですが (出るまで連打) 、止められない (連打してもなかなかヒットしない) 。
実はこれには思い当たる事もありまして。
このところ、温水洗浄便座君のコンセント、使う時だけ入れて、普段は抜く様にしていたのです。カミさんが彼の国へ発ってからは、僕は殆ど家に居ないしね、電気代節約の為と思って。でもこれかなー、という。もう 4 年も使っていてコンデンサもヘタっていた所に、老体へ鞭打つが如く充放電する様な使い方をし始めたので、イジけてしまったのかも知れません。
新調しようか、ごまかして使い続けようか、どうしようかなあ、うーん。