未分類 同期飲み Posted on 10月 31, 2010 by Yusuke Dada K. / 6件のコメント 5509 は昔、海角七号だったのだ 大学の同期の飲み会に誘って頂きました。学園祭があるついでに、集って飲むという事で…まんまと飲み過ぎました。一夜明けて、今朝は酷い二日酔いでございました。 S 谷君へ伝言 : Eblack での自爆トークに Go を出した君の勇姿は忘れないぞ、見直した!カミさんへも報告しておきましたから。 Yusuke Dada K. 台湾の現地企業で主に組み込みソフトウエアの研究開発をしている日本人です。我人是個日本人,負責軟體的研究開發。在臺灣的科技公司工作。 Yusuke Dada K. の投稿をすべて表示
>いい酒のつまみになってれば、万事OKです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122602/012.htm (3) 自律の精神を重んじ,自主的に考え,誠実に実行してその結果に責任をもつ。 最近の大学生の方が、倒産する会社に居続けて、文句言ってる爺共よりしっかりしてそうじゃね? 公に褒め称えておきましたよ。→http://d.hatena.ne.jp/sadakiyo/20101101 返信
> S 谷君 酒のつまみ、確かに美味しく頂きました、ごちそうさまです。 > S 清さん まったくその通り。僕は毎回彼らに会う度に、僕なんかよりも皆んな良く考えてるし、しっかりしてるよなあ、と思いますよ。「今の若いもんは…」、なんてちょっと失礼で言えない。 返信
>「水」ぶっかけの真意はいかに。 http://diamond.jp/articles/-/5513正しい方法と正しい道具を持たないまま、教壇に立たれちゃ困るんで・・・ 宿題↓http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0565.htmlhttp://d.hatena.ne.jp/favre21/20070925#1190708583http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1001/05/news048.htmlhttp://dic.yahoo.co.jp/newword?index=2006000431&ref=1http://d.hatena.ne.jp/sadakiyo/20100527 返信
もう過ぎ去った事なので笑い話にしていくしかないでしょうw
それに、あの場にS根さんと元彼のK(同じ委員会の奴です)がいたのはもう最高のネタですね!!
いい酒のつまみになってれば、万事OKです。
>いい酒のつまみになってれば、万事OKです。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122602/012.htm
(3) 自律の精神を重んじ,自主的に考え,誠実に実行してその結果に責任をもつ。
最近の大学生の方が、
倒産する会社に居続けて、文句言ってる爺共より
しっかりしてそうじゃね?
公に褒め称えておきましたよ。
→http://d.hatena.ne.jp/sadakiyo/20101101
> S 谷君
酒のつまみ、確かに美味しく頂きました、ごちそうさまです。
> S 清さん
まったくその通り。僕は毎回彼らに会う度に、僕なんかよりも皆んな良く考えてるし、しっかりしてるよなあ、と思いますよ。「今の若いもんは…」、なんてちょっと失礼で言えない。
意味深な伏せ字じゃ匿名さんの意味ないし・・・
まぁ。いい酒のつまみになってれば、万事OKです。
ちなみに、「水」ぶっかけたのは私じゃないんじゃないの?
いやー、「ちょうどダブルエスじゃん」とか思って意味深な伏せ字を思い付いたのですよ、ははは。
「水」ぶっかけの真意はいかに。
>「水」ぶっかけの真意はいかに。
http://diamond.jp/articles/-/5513
正しい方法と正しい道具を持たないまま、教壇に立たれちゃ困るんで・・・
宿題↓
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0565.html
http://d.hatena.ne.jp/favre21/20070925#1190708583
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1001/05/news048.html
http://dic.yahoo.co.jp/newword?index=2006000431&ref=1
http://d.hatena.ne.jp/sadakiyo/20100527