昨晩は特に遅くまで残業、今日は午後から出社。このところずっと忙しいので体調変になってます。朝起きて頭痛の無かった日が無い ! (…頭痛の原因は簡単、寝不足)
こんなに仕事に追われる日々が続いたら心が折れそうなので、今日は定時退社しまして、近所のおいしいラーメン屋でチャーシュー麺などを頂きました。自分へのご褒美です。そして帰りしなに、銭湯へ寄ってきました。これもご褒美。
銭湯なんて久々に行きましたが、今高くなったねえ、 450 円もするの。あとはそうねえ、銭湯っていうと常に熱いお湯が溢れ出ている印象があったのですが、今の銭湯は全然熱くないし、お湯も溢れて無い。地元は東京下町、今住んでいるのは都下、という違いなのかしらねえ (そういや中野に会社があった時、会社の近所の銭湯は熱かったなあ) 。
ぬるい湯には少々拍子抜けしましたが、それでもやはり大きい湯船は気持ち良いもんですね、また行こ。
銭湯かぁ。東京に居た頃は自宅から駅の周辺で5軒ぐらいと、意外と多かったな。
御徒町に早朝からやってるところがあって、会社に泊まりこんだときに行ったりもした。
今住んでるところじゃ近所には皆無で、範囲を区内に拡げても僅か3軒だとか。
歩いて行けない距離ではないけど。
子供の頃は、たいてい町内に1軒はあったんだけどねぇ。
僕も実家に帰る度に、銭湯のあった場所が宅地になっている事に驚きます。もう、風呂無い家なんて殆ど無いんでしょうね。