最近、台湾行きにあたりワクチンを受けています。先月に破傷風、ポリオ (僕は 1975 年〜 1977 年のポリオワクチンの効きが悪いスポットにジャストミートなのでした) 、肝炎 (A & B) の 1 回目を、それぞれ済ませています。肝炎の注射は 1 回目→ (30 日) → 2 回目→ (180 日)→ 3 回目と、3 回受けるのだそうです。なので今日は 2 回目の肝炎を受けてきました。…勘の良い方は気づかれたかもしれません、そうですね、 3 回目が間に合わない。向こうで射つしか無いです。
ワクチンを受ける為に、僕は医師会の予防接種コーナーを利用しています。我が家からは電車で 5 駅位の所で、全然近くありません。でねえ、ワクチンって高いの知ってた ? この医師会での 1 回分の値段は以下の通り。肝炎は A 、 B 共 3 回射つ必要があるらしいので、それだけで 17,000 × 3 = 51,000 円 ! ぐぐぅ…
- 破傷風 + ジフテリア (二種混合) : 3,500 円
- ポリオ : 3,000 円
- A 型肝炎 : 8,500 円
- B 型肝炎 : 8,500 円
因みに、「ワクチンを接種する」は「接受疫苗」と言うそうです。
さて話は変わりますが、今日見つけた先人のサイトを勝手にご紹介、こちら →「台湾留学日記」。当地生活での助言等を頂ければと思って連絡取ろうとしたのですが、ア●ーバ会員になってないとメッセージが送れないというので諦めました、残念 !
「ほんの少しでも無理や無茶を足して」
からやろうというなら、ワクチン打たずに行けばいいのにぃ~~~(^m^)
つうか、こっちはこっちで派遣の出向先に
もういい加減次から次にスキル不足のプロパーさんを
投入するものいい加減にしてください。
もう、尻拭いさせられるのにも疲れました。
って、正式に抗議したんだ・・・
そしたら、、、
かなりお疲れのようですので
年末でプロジェクト抜けましょうか?
ですって・・・
ガンダム風に表現すると
ジムばっかり送りこんで来るなよ。
戦うのに邪魔だから!
って言ったら、
ガンダム下がれ
だってさぁ。
3,630 × 160 = 580,800 円 ! ぐぐぅ…
お足なんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです。
やりがいのあるいい仕事をしたいだけなのに・・・
くやしいのぉ。くやしいのぉ。
僕ナマモノ好きだから、ワクチンは射っておいた方が良いのですよ。うっかり肝炎なんかで苦しんで数ヶ月無駄にするのは、流石に馬鹿よ。
仕事の話はね、どこかへ勤めてるっていう事は、人材は交換可能だという名前の池 (=組織) で泳ぐ事なのだと思いますよ。そもそも人材を交換した位で仕事が回らなくなっちゃうのなら、そこは組織とは呼べないでしょうし。だから、つまりは今迄、結構良い組織に居たという事なのでは無いかしら?
さて、次の池はどこにするのですか?
>仕事の話はね、どこかへ勤めてるっていう事は、人材は交換可能だという名前の池 (=組織) で泳ぐ事なのだと思いますよ。
同意
http://satoshi.blogs.com/life/2006/03/post_9.html
とまったく同じ意見
>そもそも人材を交換した位で仕事が回らなくなっちゃうのなら、そこは組織とは呼べないでしょうし。
同意、ただ、、、
ホワイトカラー同士は交換可能だけど
ゴールドカラーとホワイトカラーは
交換可能だとは思ってなく
自分の目指す領域はゴールドカラーの域なので
代替されたら自分がその程度という事
>だから、つまりは今迄、結構良い組織に居たという事なのでは無いかしら?
自分の場合は、貰っている報酬に関係なく
文句を言う前に、最大限のアウトプットを出す事を念頭に置いていて
出したアウトプットに応じた待遇をされなかったら見切りを付ける。
というスタンスなのでこれは、なんとも言えない。
>さて、次の池はどこにするのですか?
池移ろうと跳ねたタイミングで、網で掬う人が居るかも知れないので
なんとも言えないけれど・・・
FPGA 等のコモディティ化 で、組み込み向けソフトも
今後、HWに食われて行くでしょうから、
結構真面目に、考え中
最悪、電気屋か運転手(^^;)
食い扶持稼ぐネタには拘り無いし
コード書くのは趣味でもできますのでね。
プライベートセーフティネットは張っているので
結構世捨て人気分