iPod touch を買う事に決めたので、じゃあ買う前に準備しとくか…、という事で Ubuntu を 10.04 LTS から 10.10 へアップグレードする事にしました (その理由はこちら→Ubuntu Weekly Recipe 第151回 Ubuntu 10.10で4世代目iPod touchをマウントする) 。
何のバックアップもせずにアップグレードしてコケたら嫌だなあとも思い、相当前に買った TrueImage でハードディスクのイメージを作ろうと思ったのだけれども、古いせいか USB 外付け HDD が認識できずに断念。フリーのソフトでどうにかならないかと探したら、 g4l (→SourceForge.net g4l) というのが良さそうだったので使ってみました。リストアしてみて無いんで本当にうまくバックアップできたかは分かりませんが、一応イメージ抽出は完了。 8GB を bzip2 で 2 時間弱でした。
この後は、 Ubuntu のアップデートマネージャ (って言うの ? 勉強の為にシステムを繁体中文で使ってるから「更新管理員」なんだよねウチ) で OS のアップグレード (これも「升級」) をクリックして待つ事数時間…、無事 10.10 になりました。
…いやしかし、この実行力を他の事にももっと活かせれば、と思う事しきり。
ではこれから、 D 女史との待ち合わせ場所へ行ってきますー !