ネットで色々と見たり、友人から物件情報を送って貰ったりしていたのですが、やっと決めました。場所は台北市のお隣、新北市板橋区 (昔の台北県板橋市) の府中という所です。学校までは 50 分位掛かるのですが、東京時代は羽村まで毎日片道 90 分でしたから、あんまり気になりません。
その物件は、今の宿舎で知り合った日本人が以前住んでいた所でして、実は彼は火事で焼け出されて宿舎へ移ってきたのでした。まあ二度目は無えだろうから見に連れていって下さいな、とお願いして部屋を見に行った (看房子) のが始まり。
この街は以前一度来た事があって大変環境が良いと思っていたのですが、そのアパートもとても良い場所、夜市まで歩いて 1 分、近所にコンビニ 3 件、スーパー 3 件、廟 2 件、その他映画館、デパート、本屋等々…ということで、まあ火事があった所だけど決めてしまいました。
今週末に引っ越しです。
羽村県は遠いですもんね~(笑)
by.S谷
本当に!こっちは街全体が小くて、どこへ行くにも近い感じがしますよ。だから街歩いているとうっかり知人と遭遇したり、知らぬ間に目撃されていたりします。で、いつ来んのさー?
夏あたり攻めようかと(笑)
来月は福島の工場出張が決まりまして・・・
復興支援だとさ
by.S谷
出張ですか、僕の分まで支援して来て下さい!福島、行きたくても行けないので。
自分にできることをしてきます!!
by.S谷