「なぜ日本企業の強みが弱みに転じたのか」 : http://bizgate.nikkei.co.jp/article/12543316.html
この記事を読んで、何故日経が嫌いなのかが突然分かった。
あたしはね、本当に知りたいのは「組織が何か失敗をやらかしそうな気配に気付く事ができるために、これ例から学び取れそうなのはどんな傾向か」みたいな話なんだ。少なくとも日経には一つもそんなこと書いてない。
さらに仮に自分で分析するとしてだったら素の事例を直に読みたいのだけれども、記者だかコンサルタントだかが勝手に自己分析したバイアスのかかった文章しか載らないので使えない。
議論を呼び込めない、分析のソースにも使えない、そんな雑誌/新聞じゃあ、読んでもすぐ眠くなっちゃうのは自明であるという。